雪が見たい。
それも札幌の雪が見たい。
九州出身の私にとって、どかっと積もった雪は憧れ。
夏に北海道を旅行したことがあったけれど、冬に行ってみたいと思ってた。
しかし私は今休みが取れない・・・!
自営業、いつ休んでも良いというのは、事業が軌道に乗ってからの話で、その辺まだまだの私には厳しい。
ので、わずか一泊。
大晦日の朝からお正月の夜までの一泊だけ、札幌に出かけることにした。
(一つは航空券代が高いからというのもあり)
新千歳空港に着いたのは9:55。
朝食を食べているはずもなく、おなかはぐーぐー。
合流したYさんに、「北海道の名物を食べつくしたい!」とわがままを言いまして、朝っぱらからカレーです。(その頃には10:30になってましたが)
新千歳空港のグルメフロアーに、スープカレーの店は二軒。
そのうち一つに入ったところ、味のタイプは、「オリジナル」「えび」「ココナッツ」と三種類あり、辛さもえらく細かく分かれていました。
私は、えびの味で辛さレベルは6というのを頼んだのですが、えびのマイルドさで辛さもゆるんで美味しかったです。豚の角煮入り野菜スープカレー(えびベース)。
すぐお昼時になるので、絶対絶対味噌ラーメン食べたい!と、ごはんをSサイズにしたのに、なんでか食後、めっちゃ満腹感出てきて、ラーメンは断念・・・これが今回の一番心残りだったこと。
さて、千歳を出て、高速バスで移動。
大通公園でバスを降りると、「あ、あれ、テレビ塔」。
ちょっと行くと有名な「時計台」もあって、記念写真を撮りました。
「これで名所はまわり終わった」的なことを言われ、「え?!」ってなりましたが、この後、私はあるものに目を奪われ、そこで20分~30分もじっと見物してしまったので、確かに観光名所はこの二つで打ち止めでした。
私が観光地めぐりを放棄して見入ってしまったのはこれ。
大通り地下にある、ISHIYAの飴細工。
お姉さんの職人芸とトークに聞き入り、軽く30分は飴細工を見物し続けてしまいました。
飴細工って面白いですね。
ISHIYAはあの有名な「白い恋人」を作ってる会社みたいで、でっかいビルもありました。
(つづく)
コメントを残す