今日はこんなノートを作りました。
コラージュです。
雑誌から写真や文字を切り抜いて作ります。
写真を雑誌から切り抜くというのは意味がわかるけど、文字は書けば良いんじゃない?
そう思われるかもしれません。
雑誌から言葉を選ぶのは、
プロが厳選した表現を自分の中に取り入れる効果があります。
素材に使った雑誌はみんなで持ち寄りました。
自分では決して買わない雑誌、
普段は手に取らない雑誌に、
心を震わす一言が書かれています。
文脈に囚われていたら、
見逃してしまう。
見つけられない、
斬新で、強烈な言葉。
恥かけ、汗かけ、涙しろ
これ、誰の言葉だと思います?
ルー大柴なんですよ。
素材を切って、貼って、
百均アイテムも使って。
私が使ったノートは、フライングタイガーコペンハーゲンのこれ。
ノートを選ぶところから、冒険が始まります。
紙の上に描くのは、「2019年の自分」
「どこへ行く?」
どこへ行くんでしょう?
私が知りたい。
コメントを残す