iPhoneアプリの継続してる契約を解除したいとき。

研修先の先生から、パソコンやスマホ関係の相談をよく受ける。

私は決して詳しくないのだが、質問されたことを調べると、自分も勉強になるので、出来る限り教えるようにしている。

今回は、

身に覚えのない請求がスマホから引き落とされているのでは!

という質問。

LINEで先日スタンプを買ったけど、それが毎月請求されているのではないか、またはスタンプを買ったとき情報を抜かれたのではないか、という質問。

結論から言うと、分かりませんでした。

先生のスマホとiPadはauなのですが、私はauよくわかんない。

マイauというアプリから明細を確認したのですが、

iPadの電話番号とその回線通話料の詳細はするりと出てきたものの、もう一個別の回線利用料というのがある。

うろ覚えですが、「その他の回線利用料 xxxx円」と書かれているだけなので、内訳がわからない。

その回線とやらがどのナンバーに紐付けされてるのか分からないので、auショップに確認するよう、先生にはアドバイスしました。

こんな明細のわからない請求書でえーんか?!と思いました。au、よろしくないですね。

ここまでは前振り。本題はここから。

そんで、自分の場合ですが、先だって格安SIMに乗り換えたので、キャリア決済ではなくなっています。

私の場合、Kindleで本を買ったら、amazonに登録したカードからお題は引き落とされます。

じゃあ、アプリを買ったらどっから引き落とされるのか?

格安SIMは楽天モバイルなので、楽天モバイルからか?

いえ、私の場合、それはApple IDに紐付けされているので、Apple IDに登録したカードからです。

じゃあ、実際どんなアプリを登録してて、そのアプリが有料月払いとかだったら、どこでその明細を確認できるの?

契約解除は?

調べました。

iPhone からのホーム画面から:

『設定』>『iTunes とApp Store』>『AppleID(青い文字)』>『AppleIDを表示』>下の方にスクロールすると『登録』(Subscriptions)の欄が出てきます>こちらから登

録をキャンセルしてください。

調べたというか、Appleに聞きました。

すんなり教えてくれました。

Apple、めっちゃ迅速、丁寧ですね。

格安SIMにして良かったわ…ソフトバンクなんか、どっから質問したら良いかも分からん。

順番に見ていきましょう。

まず「設定」を開きます。

ホーム画面…怪しさ爆発…まぁ顔は良い感じに隠れてるんで許してもらうことにしましょう…隠れてんのかな…これ。うーん。サンシャインな感じが伝わり過ぎてる気がするけど…うん。

その設定の中にこんなんがありまして、この赤でマークしたとこを開きます。

したら青い文字で自分のApple IDが出てますので、これも開く。

さらに開くとこんな画面で、下の方に「登録」というとこがあるので、さらにこれを開く。

さらに開くと…

無駄に契約してるアプリ発見!!

即解除しました。

アプリを削除しても、ここに残ってたら請求がきます。

こういうのは解除、解除!

断捨離完了です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。